私は上手に話しませんが、言いたい事は何とか言えます。聞き取りが大変です。それから、間違ったことを返してしまいます。
右を左、100円を100万円などです。家族がびっくりします。仕事中の言い間違えは大変だけど、今は家族内だけなので、大きな問題にはなっていないようです。
それから漢字が苦手です。意識を回復してしばらくは言葉が出てきませんでした。簡単な言葉でも、会話にならなかったのです。4年経って徐々に出てきました。
表現の仕方が色々なので、言葉は難しいです。これからは、上手に話せるようになりたいです。
工夫していることは電話や来客の応対を積極的にすることです。リハビリになります。仕事場では、痴呆の老人に話しかけています。
(電話は難しいですよね。)電話だと言葉が出にくいです。顔が見えないので、難しい。常にリハビリだと思っています。
(私は冗談がわかりません。わかりますか?)私もわからないときがあります。わからなくても、合わせてヘラヘラ笑っています。
(ケロさんと話していると元気が出ます!)何も出ないですよ。(笑)
|